2009年11月19日

11月@グアナファト

11月@グアナファト



HOLA!!

ここ2,3日は寒さも和らいでいるグアナファトでございます。

グアナファトには写真のように街中にトンネルがはりめぐっていて
夜はこんな感じで異国情緒たっぷりなんです!
夜のこのオレンジの電灯の色がなんともたまりません。

さて、早いものでもう11月も後半ですね。
セルバンティーノ国際芸術祭が終わって、死者の日も終わって
グアナファトはこれから12月の中ごろクリスマス休暇まではローシーズン
つまりとても静かな街になるとのことです。

そこで嘆いているのが街のレストラン
グアナファトは観光都市なので観光客が来ないと暇なレストランが多いのです。
僕はそこにいつも疑問を抱いていて、それがグアナファトのレストランのレベルが上がらない理由ではないかと思います。
どこのレストランも観光客が多い時期にはいっぱいですが、地元の人が食べてるとこをあまり見かけません。
地元の人は知ってるんです、そのレストランが良いのか悪いのか。
なので、普通の時期は閑散としてて、
みんなそれを「経済危機だ」と嘆いています・・・・

それでいいのか???

って思います。

デリカ・ミツは場所柄とっても隠れた路地裏にあるので逆に観光客はあまり来ません。
もちろんお店の為には色々なお客様に来ていただけるのがベストですが。
ほとんどがここグアナファトに住んでる人たちです。
なのでデリカ・ミツはとても地元密着です。 僕はそれが大事だと思うんです。
毎日常連様たちに来ていただいて、暇なときも助けていただいてます。
お客様が来なくて来なくて苦しかったときも
いつも支えてくれたのがこういう地元の常連様たちでした。
セルバンティーノ国際芸術祭も死者の日の連休もデリカ・ミツは地元のグアナファトの人で溢れてました。
それって大事なんです。それが地盤をつくって底力をつけると僕は思ってます。

なのでデリカ・ミツは今日もはりきって美味しいものを提供できるように勉強中です!!!

いつでもどんな時期でも忙しいそんなお店を目指してます!!

今日はちょっとまじめに書いてしまいました。
だって、あまりにもみんな地元の客層を無視してるんやもん。 

これからもっとがんばって、もうすこし大きなお店に移転する
それが来年の目標かな。

ほな また




同じカテゴリー(日記@Guanajuato)の記事画像
引越しました。
レオン@グアナファト
八方塞がりですね@グアナファト
クリスマスの発表会@グアナファト
今日から断水@グアナファト
朝の散歩@ユニオン公園
同じカテゴリー(日記@Guanajuato)の記事
 引越しました。 (2009-12-26 11:38)
 レオン@グアナファト (2009-12-21 13:40)
 八方塞がりですね@グアナファト (2009-12-21 13:19)
 クリスマスの発表会@グアナファト (2009-12-17 15:17)
 今日から断水@グアナファト (2009-12-15 22:42)
 朝の散歩@ユニオン公園 (2009-12-14 10:28)


この記事へのコメント
私もその意見に賛成!

地元の人に来てもらえるレストランは、息が長いです。


がんばれー!
Posted by shiopong at 2009年11月20日 15:15
ありがとう!がんばります! 日々勉強!日々感謝!
Posted by のりのり at 2009年11月20日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。